運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18438件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

私は、二〇一二年、原子力規制委員会設置法与野党協議責任者として発電用原子炉運転期間原則四十年に制限する条文を法文化しましたが、最近では、事故のことを忘れたかのごとく、期間延長例外規定により空文化されつつあります。  あっという間の二十五年でした。しかし、インターネットなどは、大きな変貌を遂げました。個人で映像を載せるなどということは、かっては考えもしなかったことです。

大島理森

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

この田園都市国家構想に現在のデジタル技術ビッグデータを活用し、ドローン宅配自動運転、リモート教育など最新の技術デジタルインフラ地方に展開していくことで、地方にいても都市部並み収入を得られ、新型コロナウイルス感染症拡大にも速やかに対応できる社会を実現できるようにするというデジタル田園都市国家構想を、今回、岸田総理は掲げられました。  

甘利明

2021-07-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

今日は、コロナの問題に入る前に、私の地元であります千葉八街市で先月二十八日に起きました、下校途中の小学生が飲酒運転トラックにひかれまして五人のお子様が死傷する事故が発生しましたので、その件についてお伺いをしておきたいと思います。  まずは、お亡くなりになられました児童の皆様に心から御冥福をお祈り申し上げたいと思います。

平木大作

2021-07-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

政府参考人高木勇人君) 御指摘の八街市におきます事故に関しましては、被疑者はアルコールの影響による危険運転致死傷罪で勾留中のところ、千葉県警察において全容解明に向けて鋭意捜査中でございます。  飲酒運転事故につきましては、令和二年中の死亡事故が百五十九件、前年比九・七%の減少で、平成二十三年からは四割の減少であります。

高木勇人

2021-06-14 第204回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

みんなが車を運転して、結果、渋滞がひどいというのでは、ほかのデメリットも出るわけでございますから、こういうものを導入した結果、気候変動対策にもなり、定時性も担保され、コストも下がるというようなことになるのであるならば、これは積極的にやるべきなんだろうと思います。

河野太郎

2021-06-11 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

東電福島第一原発事故の痛苦の教訓と反省を基に決められた原発の四十年運転制限ルールによって、本来は廃炉にすべき原発であって、再稼働すべきでないと強く言ってまいりました。しかし、東京電力福島第一原発事故収束の見通しも立たないまま、老朽原発を再稼働させようとすること自体、重大問題だ。  更に問題なのは、経産省が老朽原発稼働に向けた地ならしを積み重ねてきたことだと思うんですね。

笠井亮

2021-06-09 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第26号

これは、ちゃんと車で自分運転する人は行けるかもしれませんが、前の日から泊まらなきゃいけないのかということで、これが連日続くということで、大変疲弊をしているところであります。  これが、感染が更に広がったときに、一回約束したということで、やはりオリパラに行かなきゃいけない、これは一つの病院だけの話ですけれども、そういう状況が発生するということなんでございます。  

長妻昭

2021-06-08 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第20号

例えば鉄道の運転士さんでいえば、一年間の教習があって、その費用も約一千万ぐらい免許取るまで掛かるということを考えれば、バスタクシーも、あるいはホテルマンもそうかもしれませんけれども、やっぱり専門性が高いということで、この助成金を使わなくて、企業の中で出向をさせて何とかその働く場所をキープしているという、厳しいながらもキープをしているという、こんな意見も今日あったかと思います。  

森屋隆

2021-06-08 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

しているわけですけれども、あえてそこに異を唱えて、今のエンジン、そのまま使って水素燃料にするか、あるいはEフューエル、二酸化炭素と水素によって作る新しい合成燃料、それだと要はカーボンフリーですから今のエンジン使える、今までの技術の蓄積も使える、更に雇用は失わないと、日本の築き上げてきたアドバンテージもつくれるということを問題提起、まあ体張って、豊田章男社長はレーシングドライバーですから体張って自分運転

青山繁晴

2021-06-08 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

日本ですと、何か大会社の社長自分運転したという話題物にされていますけど、実はそれ、物すごく久しぶりに世界に通用する日本の新技術が姿を現しかけているということですから、その大臣の御認識は物すごく励まされるものだと思います。是非、この法律を生かしてそのようにしていただきたいと思います。  

青山繁晴

2021-06-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第9号

走らせる前提ではなくて、シフト組みがそうなっているということだと理解しますが、他方、大変恐縮なんですが、競技が十時までという、これもう海外との放送関係で非常に遅くに終わる、また競技の内容によっては延長する可能性もあるということで、余裕を持ってそのようにしているということでございまして、運転手の皆様方選手団はもちろん、選手団の送迎は毎日検査しますし、それ以外の皆様もきちんと、海外からおいでになる方

丸川珠代

2021-06-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第9号

しかも、これ運転手の感染対策がなっていない。会話の制限運転席と乗客席に間仕切りを付けるという程度なんです。ワクチン接種PCR検査も計画示されていませんね。これで運転手の安全が守られるのか。運転手は公共交通機関を使って通勤するようにというふうにもされています。選手大会関係者バブルで包み込むと言うけれども、これ結局、バブルで遮断なんかされていないじゃないですか。これ、大変危険じゃないですか。

小池晃

2021-06-04 第204回国会 衆議院 環境委員会 第14号

そして、そのおやじが、時々、私が秘書をやっているときに、車の運転を頼まれて、東京電力に行くんですよ。それで、何をやっているのかなと思っていたら、当時は那須さんという方が、たしか会長さんだったのか社長さんだったのか、ちょっとよく分からないけれども、そういう方がいました。そこに文句を言いに行っていたんですね。何を言っていたかというと、いろいろな事故があるじゃない、小さな。

松木けんこう

2021-06-04 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第30号

この内閣府令におきましては、現行の銃砲のインターネット販売時の手続と同様、適法に所持できる者以外の者に譲り渡されることを防止するため、販売者は、クロスボウを購入しようとする者の所持許可証の原本を確認した上で配送し、引渡時には、運送事業者運転免許証等による本人確認を確実に行わせなければならないとすることを予定しております。  

小田部耕治

2021-06-03 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

これもう仮定の話なので何とも申し上げることはできませんけれども、現行原子炉等規制法に基づきましては、四十年という運転期間を設けた上で、事業者から運転期間延長の申請があった場合に限り、通常の審査に加えまして、劣化の程度ですとか保全計画妥当性等を厳正に確認するなど追加的な審査を行った上で、これを認めるかどうかという判断をすることになってございます。  

松山泰浩

2021-06-03 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

岩渕友君 一定程度運転延長が必要になってくるというお話でした。  原発事故の後、原発運転期間原則四十年というふうにされてきました。国会の答弁でも、運転延長は極めて例外的なケースだというふうにされていたわけですけれども、高浜原発の一、二号機、美浜原発の三号機、そして東海第二原発運転延長が認可をされて、高浜原発美浜原発の再稼働福井県知事が同意をするということになっています。

岩渕友

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

田島麻衣子君 百人一回に集めることができるとしたら自治体の判断で、保育士方々、小学校の先生、バスタクシー運転手さん、そういった方々接種できるということ、うなずいていらっしゃいます、どうもありがとうございます。本当にこれを聞いて良かったなと思っていらっしゃる方、日本全国にたくさんいらっしゃると思うんですが。  

田島麻衣子

2021-06-03 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

このため、国土交通省では、例えばバストラックタクシーなどの運転者がワクチン接種された際の留意事項として、これは厚労省のホームページにも掲載されておりますけれども、ワクチン接種後の副反応に関する情報を御紹介するとともに、接種後の体調管理体調変化確認等について十分な注意を払うことなど、ワクチン接種後の留意事項業界団体等を通じて周知をしているところでございます。  

馬場崎靖

2021-06-03 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

昨年の十一月に、長野県の白鳥伊那市長のお誘いで、ドローン物流自動運転バス遠隔診療車などの伊那市のデジタル化の取組について視察に行ってまいりました。  伊那市では、条例を定めまして、令和二年八月から、ドローンを使った買物サービス、ゆうあいマーケットと言うそうですけれども、これを有料で実施されていました。

足立敏之

2021-06-03 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

今、LAWSの話が出たんですが、今、AIですね、AI通信測位衛星と、これに車がくっつくと自動運転車ですよ。AI通信測位衛星に武器がくっつくとLAWSなんですよ。おまけに、AI通信測位衛星と車の筐体そのものが太陽光を吸収する素材で造られ始めると、永遠に動き続ける自動運転電気自動車ができるわけですね。

大塚耕平

2021-06-03 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

しかし、今見ますと、この間の東電柏崎刈羽原発テロ対策装置が長期間にわたって故障したことが発覚をして、原発運転する資格自体が問われて運転停止命令も受けたんですね。そして、福島第一の廃炉作業も大幅に遅れて、いまだにデブリの固さも成分も、どこにどれだけあるかも分かっていないという状況があります。  

井上哲士

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

この方は、平成十一年に、東名高速飲酒運転事故で、お嬢さん二人、奏ちゃん、周ちゃんという非常に幼い二人のお嬢さんを亡くされて、井上保孝、郁美御夫妻でございますけれども、それから署名活動等大変尽力をされて、危険運転致死傷罪の成立に貢献をされました。国会でも参考人質疑お話をされております。  

早稲田夕季

2021-06-01 第204回国会 参議院 総務委員会 第14号

それで、利益剰余金は、中継車など放送機材の購入、それから入居ビルなどの固定資産、それからシステムなど将来に必要な資金、日常の金繰りのための必要な運転資金の全部含まれておりますので、配当可能原資につきましては私は目いっぱい配当した方がいいともちろん思っておりますが、それ以外の、要するに今の数字でいいますと約十倍あるような、こういうミスリードするような説明の仕方は、NHKもこれもう反省しなきゃいけないと

前田晃伸

2021-06-01 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

それを一気に五ナノ、七ナノ、まあ自動運転用の5G通信チップとか人工知能チップというのは五ナノとか七ナノの最先端でないと作れないんですよ。いきなり六十五ナノから五ナノ、七ナノへジャンプできますか。できません。無理。せいぜい四十ナノを作ることができるかどうか。でも、三万人も首を切られちゃって、マンパワーはいないんですよ。それもかなり難しい。  だから、自国生産はほとんど無理です。

湯之上隆